BPM
2010年 05月 21日
いま宮城県内で流れている大手ウエディングチャペルのCMソング(フジ系めざましTV枠)があるのだが、この曲はもともとライヴで歌っていたもの。
それを昨年末に急遽CM採用が決まり、慌ててサビの部分だけをアレンジしレコーディングした。
しっとりとしたオリジナルをハッピーな感じにしようと、30秒だけではあるが、かなり大幅なアレンジをし納得の出来に仕上がったのだが、ついでのように提出した、バックの音をすべてミュートしたピアノと歌声だけの別バージョンが採用されたのだった(泣)
そしたら遂にスポンサーサイドから「チャペルやイベントでイメージソングとして1曲フルで流したい」と催促がきたのだ。
そんな訳でのレコーディングなのだが、前回のサビだけバージョンでは1曲を通して同じようなアレンジでは無理があるし、せっかくなので今のサポートメンバーで録音しようとなったのである。
アレンジはほぼ仕上がったが、今日はテンポ(BPM)で悩んだ。
どちらかと言えばゆったりな曲調なのだが、遅すぎるとハッピー感が出ないし、早いと歌自体が締まらない。
微妙なテンポの違いで、雰囲気がこんなに変わるのかと改めて痛感。
わかっちゃいるが、音楽の深さを思い知ることとなったのである。
この音源は今年リリースするであろうアルバムにも入れたいので、明日・明後日はひらめきを大切にしながらサウンドプロデュースに臨みたい。
平行してリハ中の幹の近々のライヴは5/25 MACANA(イベント)、そして5/29 長町びすた〜り(こちらはワンマンだがSold Out)。
余談だが幹ちゃんに先日「蔵王ホワイト、この前初めて飲んだけど美味いね〜」と言ったら、なんと「地元だから」と買ってきてくれた!
やったぁ〜!
love & revenge.